
デザインやテクノロジーの力で、よりよい未来を創造するアイデアを全世界から募集
入賞者には世界的クリエイターをメンターとしてアイデアを実現する、プロトタイプ制作の機会を提供
LEXUSは、2019年8月1日(木)より次世代を担う世界中のクリエイターを対象とした国際デザインコンペティション「LEXUS DESIGN AWARD 2020*1」の募集を開始します。2013年に創設され通算8回目を迎える本アワードは、デザインやテクノロジーの力で豊かな社会とより良い未来を創造する、革新的なアイデアを募集しています。昨年は過去最高となる65カ国/地域で計1,548作品の応募がありました。
応募作品の中から6作品を入賞作品として選定し、2020年初頭に発表する予定です。応募作品は、LEXUSが重視する3つの基本原則「Anticipate(予見する)」「Innovate(革新をもたらす)」「Captivate(魅了する)」をいかに具現化しているかという点を審査基準として評価されます。社会や個人のニーズを「予見」し、「革新的」なソリューションで、観衆や審査員の心を「魅了」するアイデアの提案を期待しています。
受賞者はニューヨークで行われる著名なメンター陣によるワークショップや、プロトタイプ作品の制作費用として最大300万円の支援を受けることが出来ます。作品は2020年ミラノデザインウィーク*2のLEXUSブースで展示され、プレスデーのプレゼンテーションを経て、入賞6作品の中からグランプリが選出されます。
また、審査員とメンターの発表は2019年秋頃を予定しております。
LEXUS DESIGN AWARD 2020の募集開始に合わせ、LEXUS DESIGN AWARD 2019の受賞作品展示を INTERSECT BY LEXUS – TOKYO(南青山)とLEXUS MEETS…(日比谷)で8月1日より順次、実施します。ミラノデザインウィークで注目を集めた、テクノロジーを創造的に活用し、未来とイノベーションを予見させながらも人に寄り添う、Human-Centered(人間中心)なグランプリ作品「Algorithmic Lace」を含め、全6作品を展示します。
常に時代を先取りし、新たな体験や驚きを創造することを信念とするLEXUSは、「LEXUS DESIGN AWARD」による次世代を担うクリエイターの支援を通じ、既成概念にとらわれない「挑戦するデザイン」を今後も探求し続けます。
*1. LEXUSが革新的なアイデアで豊かな社会やよりよい未来を創造する気鋭のクリエイターを発見し、育成・支援することを目的に2013年に創設した国際デザインコンペティション。今年で通算8回目を迎え、例年全世界から多数の応募を集めるなど、注目を集めている
*2. Salone Del Mobile Milano(ミラノサローネ)としても知られる世界最大のデザイン展示会。家具、ファッション、テキスタイルなど、多くのカテゴリーにおけるブランドやデザイナーによるイベントや展示が一挙に開催される
LEXUS DESIGN AWARD 2020 概要
タイトル |
|
---|---|
応募期間 |
|
審査基準 |
|
審査員・メンター |
|
受賞カテゴリー |
「Lexus Design Award 2020」入賞6作品 グランプリ1作品(入賞6作品から選出) |
賞典 |
*1.個人・グループ応募に関わらず1名を招待 |
主催 | Lexus International |
応募方法 | 下記サイトから応募 https://lexus.jp/brand/lexus-design/design_award/ |
LEXUS DESIGN AWARD 2019 凱旋展示概要
期間:場所 |
2019年8月1日(木)〜8月21日(水)
2019年8月30日(金)〜9月26日(木)
|
---|---|
内容 | 展示作品:『LEXUS DESIGN AWARD 2019』受賞のプロトタイプ全6作品 https://lexus.jp/brand/lexus-design/design_award/2019/ |